オールインワン・レコーディング・ソリューションDGT 650
- Windows、OS X、iOS、対応
- USBステレオマイク
- オーディオインターフェイス内蔵
- ブレイクアウトボックス出力
モバイルレコーディングスタジオ
オーストリアでエンジニアリングを施されたDGT 650はUSBマイクという分野の中でも全く新しいジャンルを開拓します。ヴォーカルマイクでもあり、ステレオマイクでもある。そして、楽器用のマイクでもありオーディオインターフェイスでもある。家でも外でも、ハイエンドなスタジオクオリティでの録音が可能です。
すべてのモードでMIDI入力が可能
4タイプの動作モード
ステレオ:90度のXY−ステレオ
ヴォーカルと楽器:カーディオイド
シンガーソングライター:カーディオイドとHi−zモノラル・ラインイン
ステレオラインイン
Hi-Z入力のブレイクアウトボックス
ギターのモバイルレコーディングに最適
ブレイクアウトボックスに楽器用Hi-Zインプットが搭載されているため、ギターやベースを直接DGT 650に接続することができます。どこにいてもお気に入りのフレーズを録音することができます
ヴォーカルレコーディングに
圧倒的なクオリティをいつでも、どこでも
ピュアコンデンサーサウンドがあなたの声をスタジオクオリティで録音。
通常のヴォーカルレコーディングやナレーション、ポッドキャスト、ストリーミングなどに最適です。
すべて繋がる。
あらゆるケーブルのためのブレイクアウトボックス
ブレイクアウトボックスは、ケーブルのレイアウトを合理化するために設計されました。すべてのケーブルを一箇所にまとめて接続することができるので、不要な構造物を介したノイズを避けることができ…そして、デスクをすっきりとさせることができます。
6.3 mm (1/4 インチ)の Hi-Z ステレオライン
3.5mmヘッドフォン出力
データ接続(iOS、USB)
5-pin DIN MIDI 入力
このサウンドは、嘘ではありません。
How does it sound?
右の動画では、シューベルトの弦楽四重奏曲第14番を3種類の異なるマイクで録音しています。
あなたの一番のお気に入りはどれですか?
・マイクセッティング1 : DGT 650 ステレオモード
・マイクセッティング2 : iPhone ビルトインマイク
・マイクセッティング3 : XY−ステレオでセッティングしたLCT550 2本
アーティスト: Aron Quartet
録音場所: オーストリア、ヴィエナ
ステレオライン入力
外出先でシンセサイザーをステレオで録音
DGT 650を2チャンネル・レコーディング・インターフェースとして使用します。シンセサイザー、ミキシング・コンソール、その他のオーディオ・デバイスを録音できます。創造力を発揮して、常にモバイルな状態を維持しましょう。
XYステレオ録音
あらゆるサウンドを捉えます
DGT 650は、コンサート、リハーサル、ライブセット、アコースティック・セッション、合唱団、フィールドレコーディングに最適です。
もとより、人間は音をステレオで認識しているのです。
パワフルなヘッドフォン・アンプ
常に充分なヘッドルームを確保
パワフルな180mWのヘッドフォンアンプを搭載。どんなヘッドフォンでも容易に駆動させることができ、プロダクションにおいて充分な音量でクリアにリスニングすることができます。
最高のパフォーマンスのために
ゼロレイテンシー・モニタリング
プロのレコーディング現場では、適切なモニタリング機能が求められます。ゼロレイテンシー・ダイレクトモニタリングとプレイバック音声をブレンドすることは、モバイル・デバイスでベストなパフォーマンスを引き出すために非常に重要なポイントです。
MIDI入力機能
シンセサイザーやドラムマシンを使おう
MIDIデバイスを使って、お気に入りのシンセサイザーやドラムマシンをコントロールしましょう。
作曲を始めましょう。 - そして、ビートを鳴らしましょう。
2トラックレコーディング機能
これこそがシンガーソングライター・モード
DGT 650は、別々のトラックに同時にヴォーカルと楽器を録音したいプロフェッショナルなシンガーソングライターにピッタリです。どこでインスピレーションが湧いたとしても、その瞬間に録音することができます。
ローカットとアッテネーション
どんな状況にも対応
低域カットのためのフィルターと、録音時に突発的に高いボリュームレベルを検知した際に自動的にレベルを調整するアッテネーター機能も搭載。それぞれ複数のモードが選べます。
ローカット :リニア, 80 Hz, 160 Hz
アッテネーション : 0 dB, -10 dB, -20 dB
最高峰のテクノロジー
あなたが必要とするすべてと、さらにその上を
- 24 bit / 96 kHz ハイエンド AD/DA コンバーター
- ダイナミックレンジ : 110 dB
- 最大耐音圧 SPL : 135 dB
- スーパーローノイズ・プリアンプ
- 楽器用Hi-Zインプット
- MIDIインプット
- パワフルなビルトイン・ヘッドフォンアンプ
- 3種類のローカット、アッテネーションセッティング
- アシンクロナスUSB転送
- 3時間以上の録音が可能なリチウム・イオン電池内蔵
- Micro USB充電ポート
Sound samples
製品レビュー
音楽プロデューサーでありジャーナリストのTomislav Zlaticによる、Bedroom Producers Blogでの情報満載のビデオレビューはこちら。
"DGT 650は守備範囲が広く、プラグアンドプレイで究極に簡単に使える。音質は素晴らしく値段に見合わない優れた機能を備えている。パッケージにはiPhone、iPadやラップトップでハイクオリティなレコーディングをスタートするのに必要な全てが入っている。スタジオでのヴォーカル録音、バンドの演奏の録音、ポッドキャスティング、iOSデバイスでのフィールドレコーディングにでさえも使える高品質なUSBマイクを探しているなら、Lewittのこの感動的なDGT 650マイクを選べば、ほぼ間違いはないだろう。”
Reviews
製品仕様
マイクロフォン
- マイク・タイプ
コンデンサー、permanently polarized、XY-ステレオ
- 音響的動作原理
Pressure gradient transducer
- トランスデューサー Ø
2 x 17 mm, 2 x 0.67 in
- 指向性
カーディオイド, X/Yステレオ
- 周波数レンジ
20 ... 20,000 Hz
- ダイナミック・レンジ
110 dB (A)
- プリ-アッテネーション・パッド
0 dB
-10 dB
-20 dB
- ロー・カット・フィルター
リニア
80 Hz (12 dB/oct)
160 Hz (12 dB/oct)
- マイクロフォン 寸法
138 x 52 x 36 mm / 5.43 x 2.04 x 1.42 in
- マイクロフォン 重量
310 g, 10.9 oz
- ブレークアウト・ボックス寸法
54 x 50 x 32 mm / 2.13 x 1.96 x 1.26 in
- マイク筐体
亜鉛ダイキャスト
全般
- 解像度
24 Bit
- サンプルレート
44.1 kHz, 48 kHz, 88.2 kHz, 96 kHz
- 録音モード
X/Yステレオ, カーディオイド, カーディオイド+ライン入力, ステレオ・ライン入力
- アナログゲイン幅
0 ... 40 dB
- 供給電圧
Micro-USBハイパワー・デバイス、5V (+/- 5%) V ± 4 V
- 内部バッテリ
Li-ion, 950 mAh, 3.7 V
- DGT 50 Li
Apple Lightning to 18-pinロック・コネクター
- DGT 50 USB
USB-18-pinロック・コネクター
- DGT 50 Tr
18-pin to 18-pin
- MIDI
アナログMDIIコネクター
- ライン入力
6.3 mm, 1/4 inch TRS phone jack (2 channels)
ライン入力
- 入力インピーダンス
> 1 Meg Ω
- フルスケール入力電圧
8 dBu
- 入力ダイナミックレンジ
≥ 110 dB (A)
- 周波数特性
20 ... 20,000 Hz
ヘッドフォン
- ヘッドフォン出力効率
40 mW at 16 Ω, THD+N < 0,5%
20 mW at 32 Ω, THD+N < 0,5%
- 周波数特性
30 ... 20,000 Hz
- ヘッドフォン・ボリューム調整
- 60 dB ... 0 dB
マイク測定: IEC 60268-4に準拠 | ファンタムパワー : IEC 61938 | ノイズ測定: IEC 60268-1